「営業マン」に役立つ豆知識ブログ

ブログ運営者:竹村文利(1985/10/25)。関東勤務の会社員です。現在まで10数年”営業職”というものに就いてきて「営業マン」に必要なことは何か、先輩から教えてもらったことや自身が学んできたことを振り返るブログです。新卒の方や営業職で悩んでいる方の参考になれば幸いです。

営業マンは健康管理が第一

f:id:takemurafumitoshi:20200306101705j:plain

今日も竹村文利が、営業マンとしての経験からいろいろと語っていきます。

 

営業マンは健康管理が第一といわれています。営業は外回りが多い仕事ですから体調が悪ければ外回りをすることができず、そうなるとお客様との信頼関係を築くチャンスを逃してしまう場合もあります。また風邪をひいて熱っぽいぼーっとした頭で商談をしようとしてもうまくいかないものでしょう。そのためトップセールスマンは何よりも健康に気を使っています。竹村文利も営業は体が資本の仕事を考えており、風邪っぽいときには、スタミナの付く食事をしっかりとって薬を飲んで早めに寝るようにしていますし、インフルエンザが流行する時期には、予防接種を行うようにしています。

 

営業マンというと企業戦士として最前線で戦う職業ですから、病気になって仕事ができなくなればそれは会社の利益の損失にも繋がります。そのため最近では会社全体で営業マンの仕事の仕方を見直すところも多いようです。

例えば営業は外回りが多い仕事で、移動のために体力を使いますし、外回りをすればウィルスを始め最近に感染するリスクも高くなります。また夏や冬といった季節は室内の温度と外気温の差の激しさが体に大きな負担となり、体調を崩し勝ちになります。そんな肉体的な負担に対して、Web会議やビデオ会議アプリを使って、オフィスにいながら打ち合わせや商談を行い、外回りの負担を減らそうという試みを行っている企業もあるようです。外回りが少なくなれば、移動がない分、時間の余裕ができますし、体の負担も少なくなります。

体調が良ければそれだけ仕事もはかどりますし、やる気も出てきますから、やはり営業マンは健康第一といってよいでしょう。

 

しかし仕事面で負担が減っても自身が健康に留意をしていなければ体を崩してしまう場合があります。例えば食べるものはなるべく体に良いものを摂るようにしましょう。外食が多いと栄養バランスが崩れがちになりますが、なるべく栄養バランスのとれた食事を心がけることです。

不足分はサプリメントで補うことを考えてもよいでしょう。そして食事の時間も大事です。決まった時間に食事をとるよう習慣づけましょう。営業マンは仕事の付き合いもあり、それはある程度避けられないところです。しかし断ることができないからといって付き合いが続いてしまっては体に大きな負担がかかります。そのため休肝日をつくるようにしましょう。

 

そして適度な運動も大事です。営業マンは外回りが多いため、運動していると考える人もいますが、外回りと運動しようと意識して筋トレなどを行うことは体の動かし方が違います。そのため、営業マンは体型が崩れがちな人が多くいます。意識して運動すれば、気分のリフレッシュにもなりますから意識して運動をするようにしましょう。

そして何より、規則的な生活を心掛けて十分に体を休めることが大事です。単に体を休めるだけでなく、精神もリラックスして休めることができるような空間を自宅に作るようにしましょう。規則的な生活は体調を整える上で基本といえますから、生活スタイルを見直してみましょう。

 

それでは竹村文利がお届けました。